調査レポート

  • 全て
  • 市況
  • アンケート
  • 予測
  • 特集
market

【東京圏】

今期(16年4月)の空室率は4.6%となり、前期の5.0%から0.4ポイント低下した。今期は13棟が竣工したほか既存施設の増築等もあって新規供給は73.0万㎡と2四半期連続で過去最大を更新した。また、新規需要も堅調で新規供給を若干上回る74.2万㎡となり需給改善に繋がった。
東京圏の募集賃料は4,000円/坪で、前期の3,920円/坪から80円/坪(プラス2.0%)の上昇となった。2014年7月以降は概ね4,000円/坪前後で推移し、大きな変化はみられない。

【関西圏】

今期(16年4月)の空室率は1.4%となり、前期から横ばいであった。新規供給、新規需要とも4.3万㎡で、安定的な需給動向であった。
関西圏の募集賃料は3,390円/坪となり、前期の3,430円/坪から40円/坪(マイナス1.2%)の下落で、2015年7月の3,560円/坪をピークに3四半期連続のマイナスである。

>> もっと見る

market

【東京圏】

東京圏の空室率は5.0%となり、前期の2.2%から2.8ポイント上昇した。東京圏の新規供給は55.8万㎡で7四半期ぶりに50万㎡を超えたが、新規需要は22.9万㎡と平均的な水準で、空室率の大幅な上昇に繋がった。また、東京圏の募集賃料は2014年7月より4,000円/坪前後で一進一退であったが、今期の募集賃料は3,920円/坪で、前期の3,990円/坪から70円/坪(マイナス1.8%)の下落となった。

【関西圏】

関西圏の空室率は1.4%となり、前期の2.3%から0.9ポイント低下した。マルチテナント型物流施設の一部で稼働率が上昇したため需給改善に繋がった。また、今期の募集賃料は3,430円/坪となり、前期の3,500円/坪から70円/坪(マイナス2.0%)の下落で、2015年7月の3,560円/坪をピークに2四半期連続のマイナスである。

>> もっと見る

questionnaire

【不動産価格の見通し】

「上昇」が34.2%、「横ばい」が58.9%、「下落」が6.9%となった。「上昇」の構成比が減少する一方、「横ばい」が大幅に増加した。市場関係者による不動産価格の見通しは後退色が強まっている。

【賃料水準の見通し】

「上昇」が30.1%、「横ばい」が58.9%、「下落」が11.0%となった。「上昇」の構成比は、2014年1月から2015年7月まで過半数を維持していたが、2年半ぶりに3割台に縮小した。

>> もっと見る

market

【東京圏】

 東京圏の空室率は2.2%となり、前期の2.3%から0.1ポイント低下した。東京圏の新規供給は40.7万㎡に対し新規需要は40.9万㎡で、概ね均衡した需給バランスとなった。また、今期の募集賃料は3,990円/坪で、前期の4,000円/坪から10円/坪(マイナス0.3%)の下落となった。東京圏の募集賃料は4,000円/坪前後で一進一退である。

【関西圏】

 関西圏の空室率は2.3%となり、前期の1.2%から1.1ポイント上昇した。関西圏の新規供給は13.7万㎡に対し新規需要は10.1万㎡で、3四半期ぶりの需給緩和となった。また、今期の募集賃料は3,500円/坪となり、前期の3,560円/坪から60円/坪(マイナス1.7%)となった。関西圏の募集賃料は2年以上にわたり上昇基調であったが10四半期ぶりにマイナスに転じた。

>> もっと見る

market

【東京圏】

東京圏の空室率は2.3%となり、前期の3.5%から1.2ポイント低下した。東京圏の新規供給は14.1万㎡に対し新規需要はそれを大きく上回る25.6万㎡で、需給改善に繋がった。また、今期の募集賃料は4,000円/坪で、前期の3,990円/坪から10円/坪(プラス0.3%)の上昇となった。東京圏の募集賃料は4,000円/坪前後で一進一退である。

【関西圏】

関西圏の空室率は1.1%となり、前期の1.8%から0.7ポイント低下した。関西圏の新規供給は4.3万㎡に対し新規需要は6.1万㎡で、2四半期連続での需給改善となった。また、今期の募集賃料は3,560円/坪となり、前期の3,500円/坪から60円/坪(プラス.1.7%)と堅調な推移となった。関西圏の募集賃料は2013年4月の3,150円/坪を底に上昇基調が続いている。

>> もっと見る

questionnaire

【不動産価格の見通し】

「上昇」が67.9%、「横ばい」が31.0%、「下落」が1.1%となった。3分の2超の回答者が不動産価格の更なる上昇を予想しているが、市場関係者全体のマインドとしては過熱感が和らいでいる。

【賃料水準の見通し】

「上昇」が51.2%、「横ばい」が46.4%、「下落」が2.4%となり、「上昇」と「横ばい」の見通しが拮抗しつつある。上昇理由では突出した回答はみられず、複合的な要因が積み重なって賃料上昇に繋がっていると判断している。

>> もっと見る

market

【東京圏】

東京圏の空室率は3.5%となり、前期の3.4%から0.1ポイント上昇した。東京圏の新規供給は45.2万㎡で過去2番目の大量供給となる一方、新規需要は43.3万㎡となり2四半期連続で過去最大を更新した。また、今期の募集賃料は3,990円/坪で、前期の4,000円/坪から10円/坪(マイナス0.3%)の下落となった。東京圏の募集賃料は4,000円/坪で一進一退である。

【関西圏】

関西圏の空室率は1.8%となり、前期の2.5%から0.7ポイント低下した。関西圏の空室率は依然として低い水準にある。また、今期の募集賃料は3,500円/坪となり、前期の3,490円/坪から10円/坪(プラス0.3%)の小幅な上昇に留まった。関西圏の募集賃料は徐々に上値が重くなっている。

>> もっと見る

questionnaire

【不動産価格の見通し】

「上昇」が75.0%、「横ばい」が25.0%、「下落」の回答者はゼロとなった。4分の3の回答者が不動産価格の更なる上昇を予想しており、依然として強気の見通しが支配的である。

【賃料水準の見通し】

「上昇」(55.4%)で、調査開始以降で最大の構成比となった。賃料水準でも強気の見通しが支配的であるが、その見通しに異を唱える回答も若干増加している。

>> もっと見る

market

【東京圏】

東京圏の空室率は3.4%となり、前期の4.2%から0.8ポイント低下した。新規需要は調査開始以降で最大の42.2万㎡に達し、2年ぶりの空室率の低下に繋がった。また、今期の募集賃料は4,000円/坪で、前期から横ばいであった。

【関西圏】

関西圏の空室率は2.5%となり、前期の0.9%から1.6ポイント上昇した。空室率は依然として低い水準でにある。また、今期の募集賃料は3,490円/坪で、前期の3,390円/坪から100円/坪(プラス2.9%)の上昇となった。2013年4月を底に上昇傾向が続いている。

>> もっと見る

market

【東京圏】

東京圏の空室率は4.2%となり、前期の4.1%から僅かに上昇した。前期に続き、東京圏の需給バランスは概ね均衡している。また、今期の募集賃料は4,000円/坪で、前期の3,990円/坪から10円/坪(プラス0.3%)の上昇となった。

【関西圏】

関西圏の空室率は0.9%となり、前期の0.4%から僅かに上昇した。5四半期連続で1%未満となり、依然として逼迫した需給バランスである。また、今期の募集賃料は3,390円/坪で、前期の3,300円/坪から90円/坪(プラス2.7%)の上昇となった。

>> もっと見る